「ハードウェア・ソフトウェア情報管理」機能で解決!
インターネットを介し社員が利用している端末のハードウェア情報やソフトウェア情報を収集し、一覧で表示します。
ハードウェア情報では、OS種別、HDD情報、CPU、メモリなどの情報を一覧で確認でき、組織内の機器情報を正確に把握することができます。
また、ソフトウェア情報はどのようなソフトウェアがどの端末にインストールされているかなどを把握することができ、必要なソフトウェアがアンインストールされていないか、逆に不要なソフトウェアがインストールされていないかといったことを把握することができます。

「Windows 10アップデート支援」機能で解決!
Windows 10の更新プログラムの設定や適用状況の確認、適用の際に発生したエラーの確認などができます。
また、Windows 10アップデート支援オプションを利用すると更新プログラムをクライアントに分散配布することができるので、ネットワークに負荷をかけずに更新プログラムを配布します。さらに、最新の更新プログラムを検証用のPCにのみ適用させ、検証が完了した段階で順次社内のPCに配布するといった運用も可能です。

「ハードウェア契約管理」機能で解決!
ハードウェアのリース・レンタル情報や購入情報を登録して管理できます。契約数や金額・契約期間を登録し、クライアントを関連付けることで、社内で保有しているハードウェアの契約情報を把握することができます。また、契約情報と紐付けて棚卸し対象端末の一覧表示が可能です。マウスやキーボードなどの周辺機器や外付けハードディスクなどはオフラインデバイスとして、登録した情報を関連付けることもできます。
