世界55カ国以上で利用!日・中・英の3か国語に対応
国内も海外拠点も管理可能
海外の拠点にあるデバイスもまとめて管理。
多言語対応で現地の管理者でも安心してご利用いただけます。
多言語対応
クライアント環境・管理者環境とも、日本語・英語・中国語の3ヶ国語に対応

日本語・英語・中国語の3ヶ国語に対応!
国内のみならず、海外拠点の端末管理が可能です。OSの言語設定を自動で判断し、表示内容が選択されます。
ダッシュボード右上部のアカウントメニューより言語の切り替えを簡単に行うことができます。
グループ管理者権限
システム管理者とグループ管理者の2つの管理者設定で、運用に合わせた権限付与が可能
ISM CloudOneでは、システム管理者とグループ管理者の2つの管理者設定を行うことができ、運用に合わせた権限を付与することができます。
- システム管理者とは
- 基本的にすべての設定と情報閲覧ができます。
- グループ管理者とは
- 管理対象グループ内の情報閲覧と、与えられた権限の範囲内での設定変更ができます。例えば「本社では全体のセキュリティチェックを行うが、日々の運用は拠点の管理者に任せたい」といった場合に有効的に利用いただけます。

個人データ取得同意機能
ISM CloudOne使用時に、利用者に同意を得てから、個人データを情報収集
ISM CloudOneを利用する際に個人データが収集されることを端末利用者に通知。
端末利用者の同意を得られれば、情報を取得します。
※本機能はGDPRおよびサイバーセキュリティ法に対する補完機能であり、各種法制度に対し完全に準拠するものではありません。
※利用方法・詳細については、販売店様にご確認ください。
グループ企業管理(関連顧客管理)
海外拠点やグループ企業のセキュリティレベルを総合診断して、ダッシュボードに表示
海外拠点やグループ企業のセキュリティレベルを総合診断して、ダッシュボードに表示します。
ダッシュボードをクリックすると、各グループ会社の問題のある端末台数を表示、詳細を確認したい場合は、各アカウントのコンソールに切り替えることも可能です。
グループ会社全体のセキュリティチェックはもちろん、海外拠点毎のセキュリティ状況も確認することができます。
