17年を超える運用実績を持つ国産のMDMサービス
追加料金なしで利用できる豊富な機能を備えています。
有償オプションを極力排除し、基本料金のみで充実した機能をご提供しているため、「オプションを追加したら最終的に高額になってしまった…」という心配がなく、安心してご利用いただけます。

機能一覧
MDMに関する豊富な機能が搭載されています。
- SPPM独自機能・サービス
- 端末紛失時対策
- パスワードの管理
- アプリケーションの管理
- デバイスの機能制限
- IT資産の管理・運用支援
- 一括配信・一括設定
- 異常検知
- 位置情報取得
- Android Enterprise 対応モード
- iOS向け 対応機能・対応モード
- 初期設定支援
- 管理機能
SPPM独自機能・サービス
-
機能名 Android iOS シングルサインオン機能
一度の認証で複数のSaaSにログインする機能で基本サービスでは指定の5つのSaaSにシングルサインオンすることが可能〇 〇 24時間365日緊急時操作代行
24時間365日、指定の電話番号にお電話いただければロックやワイプ等の緊急時操作を代行します〇 〇 証明書発行/配布機能
デバイス証明書を発行・配布する機能〇 〇 クラウド電話帳
企業内で共通の電話帳データを共有できる機能〇 〇
端末紛失時対策
-
機能名 Android iOS 端末ロック
端末紛失時に端末ロックを実施します〇 〇 データ消去
端末紛失時にデータ消去を実施します(※Androidは外部メモリ消去のみ)〇
※– 端末初期化(ハードリセット)
端末紛失時に端末初期化を実施します〇 〇
パスワードの管理
-
機能名 Android iOS パスワードリセット
パスワードを忘れてしまったときにリセットできます
iOSの場合はパスワードを一時解除します〇 〇 パスワードの利用義務化
パスワードの利用を義務化します〇 〇 パスワードの強度指定
桁数や英数字含む等 パスワードの強度を指定します〇 〇 パスワードの更新義務化
一定期間でパスワード更新を促します〇 〇
アプリケーションの管理
-
機能名 Android iOS アプリストアの利用制限
AppStoreやGooglePlayストアを制限します〇 〇 アプリの利用制限
利用できるアプリを限定できます〇 〇 Playストア レイアウト変更 / iOS アプリカタログ機能
利用させたいアプリのみを表示できます〇 〇 アプリの自動更新設定
アプリの自動更新を設定できます〇 – アプリの一括配信
自社開発アプリ / ストア公開アプリの一括配信ができます〇 〇 VPPアプリ配信
購入したライセンス・アプリの配信/ライセンス管理ができます– 〇 インストールアプリ一覧の出力
端末にインストールされているアプリの一覧が取得できます
CSVでの出力も可能です〇 〇 アプリの設定値の一括配信
アプリの設定値を一括配信できます〇 〇 提供元不明のアプリインストールの制限
野良アプリなど提供元不明のアプリインストールを制限します〇 – アプリのアンインストール制限
アンインストール操作を制限します〇 〇
デバイスの機能制限
-
機能名 Android iOS カメラの利用制限
カメラの利用を制限します〇 〇 Wi-Fiの利用制限
Wi-Fiの利用を制限します〇 〇 Wi-Fi接続先制限
利用を許可するWi-Fiへの接続のみ許容します〇 〇 Bluetoothの利用制限
Bluetoothの利用を制限します〇 〇 外部メディアの利用制限
SDカードやUSBメモリの利用を制限します〇 〇 テザリングの利用制限
Wi-FiテザリングやUSBテザリングの利用を制限します〇 〇 スクリーンショットの制限
スクリーンショットの撮影を制限します〇 〇 USB経由のファイル送受信
USBポートを利用したファイル送受信を制限〇 〇 端末初期化操作の制限
端末初期化を行えないようにします〇 〇 接続先URLの制限
Chrome等でアクセスできる接続先を制限します〇 〇 デバッグモードの制限
デバッグ機能(開発者向けオプション)の利用を制限します〇 – アカウントの追加・削除制限
ソーシャルアカウントやメールアカウントの追加・削除を制御できます〇 〇
IT資産の管理・運用支援
-
機能名 Android iOS 端末の情報取得
OSバージョンや機種、IMEIやWi-Fi Macアドレス等を取得できます〇 〇 端末一覧のCSV出力
端末のIMEIや電話番号を一覧で取得できます〇 〇 SPPMバージョンアップ
SPPMのバージョンアップを指示できます〇 – 各種ログ出力
アプリインストール時のエラーログや指示の実行状況などのログが確認できます〇 〇 強制OSアップデート機能
最新版OSのダウンロードおよびインストールを強制的に実施させることが可能〇 〇 システムアップデートの遅延
すぐにOSバージョンアップできないよう制限します〇 〇 デバッグログ取得
遠隔指示でデバッグログを取得します〇 – MDMプロファイル削除検知機能
MDM管理対象から外れたデバイスの検知が可能– 〇 デバイス遠隔設定
遠隔からのポリシー適用可能〇 〇
一括配信・一括設定
-
機能名 Android iOS iOS構成プロファイル(プロビジョニングプロファイル)の配信
プロビジョニングプロファイルの配信が可能– 〇 デフォルトプロファイル / デフォルトポリシー設定機能
あらかじめ決めているデフォルトの構成プロファイルやポリシーの自動設定が可能〇 〇 証明書の一括配信
証明書ファイルを一括配信できます〇 〇 Wi-Fi設定の一括配信
Wi-Fi設定情報を一括配信できます〇 〇 Webクリップの一括配信
指定したURLをWebクリップとして配信できます〇 〇 Webクリップの個別配信
CSVファイルを組み合わせてユーザーごとにURL配布が可能– 〇 アカウント一括登録設定
アカウント(Exchange ActiveSync / VPN)の一括設定可能– 〇
異常検知
-
機能名 Android iOS 脱獄検知(root化 / Jailbreak )
不正な端末状態を検知します(※Androidは今後提供予定)–
※〇 SIM交換検知
SIMの交換を検知します〇 〇 SPPM死活監視
SPPMサーバとの通信が途切れている場合に通知します〇 〇 セキュリティポリシー違反ログ / メール送信
ポリシー違反を管理者にメール通知、通知文の編集も可能〇 〇
位置情報取得
-
機能名 Android iOS 位置情報取得
定期的に位置情報を取得します〇 〇
Android Enterprise 対応モード
-
機能名 Android iOS Fully Managed Deviceモード
デバイスを仕事専用端末として構成〇 – Copeモード(企業所有 Work Profile)
端末の中に企業領域と個人領域を分けて管理できます〇 – Work Profileモード
デバイスに個人領域と仕事領域を構成
BYOD需要に対応できます〇 –
iOS向け 対応機能・対応モード
-
機能名 Android iOS 監視モード(監理モード)
監視モードの端末を管理できます
※監視モードにするにはDEP端末またはApple Configuratorが必要です– 〇 Apple Business Manager 連携
Apple Business Managerと連携しているため DEPやVPPの機能を利用できます– 〇
初期設定支援
-
機能名 Android iOS Device Enrollment Program(DEP)対応
iOS端末のキッティングを簡素化できます– 〇 ゼロタッチ登録
Android端末のキッティングを簡素化できます〇 –
管理機能
-
機能名 Android iOS ダッシュボード機能
選択したデバイス情報のサマリーを一覧で表示〇 〇 デバイス利用者情報登録
デバイス情報と利用者情報を紐付けて管理可能〇 〇 グループ管理
管理グループを作成できます〇 〇 管理者管理
管理者の作成や権限を設定できます〇 〇